不動産売却 個人売買はできるのか?
query_builder
2021/11/22
ブログ
【不動産売却 個人売買はできるのか?】
不動産を売却するのに仲介業者(不動産屋)に頼まず個人で売却は可能なのでしょうか?
可能です!
一般的には仲介業者に依頼し不動産を売却するのが一般的ですが、個人で売買することも可能となります。
法律的にもなんの問題もございません。
最近では知人や親子間で売買するケースも増えております。
【個人間取引でのメリット・デメリット】
個人間で不動産を売却するメリットとしては、仲介業者に支払う仲介手数料がかからない事がメリットと言えます。
成約価格の約3%ですので、物件が高額であればそれなりの手数料になります。
デメリットとしては、知人などに売買するとしても専門的な知識の不足から後々のトラブルなどが考えられます。
また、買主が住宅ローンなどの融資を受けて購入する場合には銀行は仲介業者が発行する「重要事項説明書」などを求めますので、この資料は仲介業者でなくては発行することが出来ません。
つまりは現金での取引しか出来ないこととなります。
このように安心して不動産を売却するためにはやはり仲介業者に依頼して売却をした方がよさそうな気がいたします。
筑西市で不動産売却をお考えの方はぜひ合同会社Ringにお問い合わせください!
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/07
-
令和4年5月度 筑西市不動産 売却 査定実績
query_builder 2022/06/02 -
急募!!売り物件募集しております。売れすぎて在庫がありません!
query_builder 2022/05/16 -
令和4年4月度 筑西市不動産 売却 査定実績
query_builder 2022/05/02 -
不動産売却を依頼しているがなかなか売れない(2)
query_builder 2022/04/08